涼しげな梅花藻
2013/07/26 Fri. 19:50:57
今日は朝から夏空が広がり、厳しい暑さの一日となりました。
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

遊具脇花壇のハイビスカスが、綺麗な花を咲かせ始めてくれました

今日は、滋賀県・米原市の醒ヶ井地区へ 梅花藻(バイカモ)の撮影に足を運んできました。

醒ヶ井地区の中心を流れる地蔵川は梅花藻の生育地として知られ「平成の名水百選」にも選定されている、たいへん綺麗な川です。

梅花藻の花は名前にもなっているように、梅の花に似た白く小さい可憐な花を咲かせてくれます。

今日も多くの観光客の方々が来られていました。

お近くに行かれた際はぜひ、涼しげな地蔵川の水面に咲く梅花藻をご覧に足をお運びください!
↑動画でご覧ください
*滋賀県米原市・醒ヶ井地区の地蔵川(梅花藻)の地図は→コチラ
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

遊具脇花壇のハイビスカスが、綺麗な花を咲かせ始めてくれました


今日は、滋賀県・米原市の醒ヶ井地区へ 梅花藻(バイカモ)の撮影に足を運んできました。

醒ヶ井地区の中心を流れる地蔵川は梅花藻の生育地として知られ「平成の名水百選」にも選定されている、たいへん綺麗な川です。

梅花藻の花は名前にもなっているように、梅の花に似た白く小さい可憐な花を咲かせてくれます。

今日も多くの観光客の方々が来られていました。

お近くに行かれた際はぜひ、涼しげな地蔵川の水面に咲く梅花藻をご覧に足をお運びください!
↑動画でご覧ください
*滋賀県米原市・醒ヶ井地区の地蔵川(梅花藻)の地図は→コチラ
スポンサーサイト
カテゴリ: 写真
[edit]
トラックバック
トラックバックURL
→http://shoukouji2.blog.fc2.com/tb.php/582-c5d987f7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2013/07/27 09:02)
米原市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント[2013/07/27 09:02]
| h o m e |