ブログデビュー
2013/06/17 Mon. 20:10:23
今日も真夏並みの気温となり、身体に堪える暑さの一日となりました。
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

遊具脇花壇のパンジー、ビオラは今日もそれぞれ元気に咲いてくれています。

今日は、友人で幼馴染のMくんがご両親とともに切り盛りしてくれている、乙菊(おとぎく)さんにお邪魔させていただきました。

近江鉄道日野駅前のすぐそばに位置する乙菊さんは日野町で唯一のお寿司屋さんで、お昼には手頃な料金での美味しいランチメニューが頂けます。

大阪での修行を終えて日野へ帰ってきてくれたMくんが作る料理は、素材が活かされた味付けの良さとともに器の選び方や盛り付け方など随所にセンスの良さが感じさせられます。

今日のデザートの紫蘇(シソ)のシャーベットは暑いこの時期にピッタリで、初めて頂きましたがシャリシャリとした食感でとても美味しい味でした(^^)

美味しいお料理を頂いてから、Mくんとともに乙菊さんのお店のブログ制作を行いました。

↑Mくんによるブログ編集作業の様子
Mくんにとっての記念すべきブログデビューとなった記事では、旬の食材でもある鱧(ハモ)懐石料理が紹介されていますので、皆さまもぜひ乙菊さんのブログ→コチラをご覧いただき、友人や知人、ご家族など皆さんお誘いあわせのうえぜひ乙菊さんへ足をお運びください!
「寿司 乙菊」
◆所在地・・・滋賀県蒲生郡日野町内池1010-2(日野駅から徒歩10分ほど)*地図は→コチラ
◆駐車場・・・普通車7台
◆営業時間・・・午後11時半~2時 午後5時~10時。
◆定休日・・・水曜日定休
◆店内・・・カウンター席10席。座敷席15席。予約は不要(会席は要予約)。
◆お問い合せ・・・☎0748-53-0807
◆ブログ・・・寿司 乙菊(アドレスは→http://otogiku884.blog.fc2.com/です)
今日も夕方5時の鐘を、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんが上手に撞いてくれました(^_^)

Fちゃん、どうもありがとうございました
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

遊具脇花壇のパンジー、ビオラは今日もそれぞれ元気に咲いてくれています。

今日は、友人で幼馴染のMくんがご両親とともに切り盛りしてくれている、乙菊(おとぎく)さんにお邪魔させていただきました。

近江鉄道日野駅前のすぐそばに位置する乙菊さんは日野町で唯一のお寿司屋さんで、お昼には手頃な料金での美味しいランチメニューが頂けます。

大阪での修行を終えて日野へ帰ってきてくれたMくんが作る料理は、素材が活かされた味付けの良さとともに器の選び方や盛り付け方など随所にセンスの良さが感じさせられます。

今日のデザートの紫蘇(シソ)のシャーベットは暑いこの時期にピッタリで、初めて頂きましたがシャリシャリとした食感でとても美味しい味でした(^^)

美味しいお料理を頂いてから、Mくんとともに乙菊さんのお店のブログ制作を行いました。

↑Mくんによるブログ編集作業の様子
Mくんにとっての記念すべきブログデビューとなった記事では、旬の食材でもある鱧(ハモ)懐石料理が紹介されていますので、皆さまもぜひ乙菊さんのブログ→コチラをご覧いただき、友人や知人、ご家族など皆さんお誘いあわせのうえぜひ乙菊さんへ足をお運びください!
「寿司 乙菊」
◆所在地・・・滋賀県蒲生郡日野町内池1010-2(日野駅から徒歩10分ほど)*地図は→コチラ
◆駐車場・・・普通車7台
◆営業時間・・・午後11時半~2時 午後5時~10時。
◆定休日・・・水曜日定休
◆店内・・・カウンター席10席。座敷席15席。予約は不要(会席は要予約)。
◆お問い合せ・・・☎0748-53-0807
◆ブログ・・・寿司 乙菊(アドレスは→http://otogiku884.blog.fc2.com/です)
今日も夕方5時の鐘を、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんが上手に撞いてくれました(^_^)

Fちゃん、どうもありがとうございました

スポンサーサイト
カテゴリ: 日記
[edit]
| h o m e |