可憐なシャクナゲ
2013/04/19 Fri. 21:31:24
今日は冷たい北風が吹き、季節外れの肌寒い一日となりました。
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

境内のハナミズキは、綺麗に色づいてくれています。

午後からは、明日のワライナキライブ&ミニ手作り市で使用するパイプ椅子を借りに、日野町立公民館を訪れてきました。

現在、日野町立公民館では、石楠花(シャクナゲ)展が開催されています。

日野町のシンボルとして、町の花にも制定されている石楠花(シャクナゲ)の可憐な花をご覧に、皆さまもぜひ日野町立公民館へ足をお運びください!
*日野町立公民館の地図は→コチラ
今日も夕方5時の鐘を、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんがとても上手に撞いてくれました(^^)

Kくん、どうもありがとうございました
明日は待望の「ワライナキライブ&ミニ手作り市」を開催させていただきます!
高田志麻さんと白井大輔さんによる心地よい絶妙のハーモニーが持ち味のフォークデュオ・ワライナキによるライブと、お菓子や雑貨、野菜や花などのミニ手作り市を照光寺の境内にて開催させていただきます。
開催日 4月20日(土)
時間 午後2時~5時頃 (♪ワライナキライブは午後3時より)
場所 照光寺境内(予定) *雨天時は本堂にて
出店 お菓子、雑貨、野菜、花など
皆さまのお越しを心よりお待ちしています!

↑チラシはクリックで拡大します!
*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!

境内のハナミズキは、綺麗に色づいてくれています。

午後からは、明日のワライナキライブ&ミニ手作り市で使用するパイプ椅子を借りに、日野町立公民館を訪れてきました。

現在、日野町立公民館では、石楠花(シャクナゲ)展が開催されています。

日野町のシンボルとして、町の花にも制定されている石楠花(シャクナゲ)の可憐な花をご覧に、皆さまもぜひ日野町立公民館へ足をお運びください!
*日野町立公民館の地図は→コチラ
今日も夕方5時の鐘を、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんがとても上手に撞いてくれました(^^)

Kくん、どうもありがとうございました

明日は待望の「ワライナキライブ&ミニ手作り市」を開催させていただきます!
高田志麻さんと白井大輔さんによる心地よい絶妙のハーモニーが持ち味のフォークデュオ・ワライナキによるライブと、お菓子や雑貨、野菜や花などのミニ手作り市を照光寺の境内にて開催させていただきます。
開催日 4月20日(土)
時間 午後2時~5時頃 (♪ワライナキライブは午後3時より)
場所 照光寺境内(予定) *雨天時は本堂にて
出店 お菓子、雑貨、野菜、花など
皆さまのお越しを心よりお待ちしています!

↑チラシはクリックで拡大します!
スポンサーサイト
カテゴリ: 花の様子
[edit]
« ワライナキライブ&ミニ手作り市
|
良き師 »
| h o m e |