fc2ブログ

照光寺

07« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»09

2014-08-の記事一覧

ふれあい夏祭り 

今日は、照光寺の境内を会場にして開催された地元の商店街グループ「共栄会(きょうえいかい)」主催の結成65周年を記念した、ふれあい夏祭りというイベントのお手伝いをさせていただきました。

     DSCF3084.jpg

本堂の向拝(ごはい)をステージとして、マジックやジャグリング

     DSCF3055.jpg

そして関西を中心に活動しておられるパフォーマンスユニット・oh!showgirlの皆さんによるライブなどが行われ、お越しいただいた皆さんを盛り上げてくださいました!

     DSCF3005.jpg

このステージを眺めていると、次回のこのようなイベントではぜひ再び、大好きなワライナキの歌声を皆さんと聴ければいいなと感じさせられました

     DSCF3021.jpg

また、駐車場では共栄会の皆さんによるビールや焼き鳥、カキ氷、そして青年会によるみたらし団子や焼きそば、金魚すくいや輪投げなどの模擬店が出店されました。

     IMG_9727.jpg

そして、最後にはマツタケなどの景品が当たる抽選会が行われました。

     DSCF3094.jpg

今日の夏祭りを通して、これからも地域の皆さま方が気軽に足を運べて互いに交流でき、心が癒され元気になれるお寺であればいいなと改めて感じさせていただけました。

     DSCF3099.jpg

ステージへご出演いただきました皆さま、共栄会や青年会をはじめとしたスタッフの方々、そして夏祭りへお越しくださいました地域の皆さま、本当にありがとうございました!

     IMG_9715.jpg

今日は照光寺へ足を運んでいただいた多くの皆さま方の笑顔や歓声が境内に響き渡る、とても賑やかで嬉しく幸せな一日でした(^^)

スポンサーサイト



カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

晴明寺・永代経法要(二日目) 

陽ざしに恵まれ綺麗な青空が広がった今日は、午後から晴明寺さまの永代経法要へ法話のお取次ぎに寄せていただきました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9707.jpg

今年も貴重なご法縁をいただきました晴明寺ご住職、門信徒の皆さま、本当にありがとうございました!

カテゴリ: 法務(お参り)

[edit]

TB: 0    CM: 0   

晴明寺・永代経法要(一日目) 

今日は久しぶりに綺麗な青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9693.jpg

境内の百日紅(サルスベリ)は、今日も綺麗な花をさかせてくれています。

     IMG_9695.jpg

午後からは、日野町・村井地区の真宗大谷派(お東)晴明寺さまの永代経法要へ法話のお取次ぎに寄せていただきました。

         IMG_9696.jpg

晴明寺のご住職、ご門徒の皆さま、今日はお世話になり本当にありがとうございました!

カテゴリ: 法務(お参り)

[edit]

TB: 0    CM: 0   

秋の気配 

今日は薄雲の合間から陽ざしが差し込み、過ごしやすい陽気の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9691.jpg

習字教室花壇のハイビスカスは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

     IMG_9692.jpg

朝晩を中心に、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきています。

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

文字は人なり 

今日は朝から小雨が降り続き、ぐずついた陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9683.jpg

庫裏(くり)の玄関の睡蓮は、今日も涼やかな花を咲かせてくれています。

     スイレン

午後からは木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただき、毛筆・硬筆それぞれの清書作品を丁寧に書き上げてくれました。

     IMG_9689.jpg

「文字は人なり」という言葉のようにいずれの作品にも、生徒の皆さんそれぞれの個性が表れています。

     IMG_9690.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なハイビスカス 

今日も午後から激しい雨が降り、不安定な空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9680.jpg

習字教室花壇のハイビスカスは次々と開花してくれています

     IMG_9681.jpg

可憐なハイビスカスの花が、習字教室を鮮やかに彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

綺麗な清書作品 

今日も午後から激しい雨となり、蒸し暑い陽気の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9670.jpg

境内の高砂ユリは、今日も清楚な花を咲かせてくれています。

     IMG_9676.jpg

午後からは、火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

     IMG_9678 - コピー

今月最終週ということで、毛筆の清書作品をそれぞれ綺麗に書き上げてくれました。

     IMG_9679.jpg

今日も子どもさんたちとともに和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

激しい雷雨 

今日も午後から激しい雷雨となり、不安定な空模様の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9669.jpg

習字教室玄関前のハイビスカスは、次々と開花してくれています。

     IMG_9668.jpg

色鮮やかなハイビスカスの花が、習字教室を彩ってくれています

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐な百日紅 

今日も午後から雨が降り、ぐずついた空模様の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9666.jpg

境内の百日紅(サルスベリ)は、次々と開花してくれています。

     IMG_9667.jpg

可憐な百日紅が、夏の境内を彩ってくれています。

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

涼やかな睡蓮 

今日は午後から雷雨となり、不安定な空模様の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9654.jpg

睡蓮が開花し始めてくれました。

     IMG_9660.jpg

蒸し暑い日々が続いていますが、睡蓮の花を眺めていると涼やかな気持ちになります(^^)

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

清楚な夾竹桃 

今日は綺麗な青空が広がり、汗ばむ陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9643.jpg

境内の夾竹桃 (きょうちくとう)が開花し始めてくれました。

     IMG_9648.jpg

白い清楚な夾竹桃の花が、夏の境内を彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

着実な上達 

今日は薄雲を通して陽ざしが差し込み、たいへん蒸し暑い陽気となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9635.jpg

境内の擬宝珠(ギボウシュ)は、次々と開花してくれています。

     IMG_9633.jpg

午後からは、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

     IMG_9640 - コピー

お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ着実に上達してくれています!

     IMG_9641 - コピー

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

猛暑日 

今日は澄んだ綺麗な青空が広がり、猛暑日の厳しい暑さの一日となりました。

*各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9625.jpg

習字教室花壇のハイビスカスとジニアは、今日もそれぞれ元気に咲いてくれています。

     IMG_9628.jpg

色鮮やかな花壇の花々が、習字教室を綺麗に彩ってくれています(^_^)

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

基本点画の大切さ 

今日は朝から夏空が広がり、蒸し暑い陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9615.jpg

境内の擬宝珠(ぎぼうしゅ)は、今日も清楚な花を咲かせてくれています。

     IMG_9610.jpg

午後からは、習字教室にて子どもさんたちと一緒にハネや払いなどの基本点画を大切にしながら、毛筆・硬筆それぞれのお稽古をさせていただきました。

     IMG_9616.jpg

今日も子どもさんたちとともに和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

綺麗な青空 

今日は久しぶりに綺麗な青空が広がり、汗ばむ陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9606.jpg

習字教室花壇のジニアとニチニチソウは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

     IMG_9607.jpg

夏の日差しの恵みを受けて、花壇の花々はとても元気です(^_^)

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なタカサゴユリ 

今日も不安定な空模様となり、午後からは雷雨となる一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9599.jpg

境内のタカサゴユリ(高砂百合)が花を咲かせ始めてくれました。

     IMG_9604.jpg

白いタカサゴユリの可憐な花が、夏の境内を彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

清楚な擬宝珠 

今日は午後から雷雨となり、不安定な空模様の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9590.jpg

境内の擬宝珠 (ギボウシ)が花を咲かせ始めてくれました。

     IMG_9595.jpg

清楚な擬宝珠の花々が、お寺を訪れてくださる方々の心を和ませてくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なサルスベリ 

今日は雲の合間から陽ざしが差し込み、汗ばむ陽気の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9579.jpg

境内のサルスベリ(百日紅)が、今年も花を咲かせ始めてくれました。

     IMG_9582.jpg

可憐なサルスベリの花が、お盆の境内を綺麗に彩ってくれています。

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

元気なヒマワリ 

今日はときおり雨が降り、ぐずついた空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9558.jpg

習字教室玄関前のハイビスカスは、今日も鮮やかな花を咲かせてくれています

     IMG_9554.jpg

午前中は、内池地区のKさん宅の月参りにお参りさせていただきました。

     IMG_9573.jpg

Kさん宅のヒマワリも元気に咲いてくれています

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなハイビスカス 

今日は薄雲を通して陽ざしが差し込み、蒸し暑い陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9546.jpg

習字教室花壇のハイビスカスは、次々と開花してくれています

     IMG_9545.jpg

色鮮やかなハイビスカスの花が、お盆の境内を彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

本堂の荘厳 

今日はお昼過ぎまで雨が降り、ぐずついた空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9534.jpg

習字教室花壇のジニア(ヒャクニチソウ)は、今日も可憐な花を咲かせてくれています。

     IMG_9539.jpg

明日からはお盆ということで、本堂の荘厳(おかざり)も整いました。

     IMG_9542.jpg

皆さまのお参りをお待ちしています!

カテゴリ: 仏教

[edit]

TB: 0    CM: 0   

台風一過 

今日は台風一過の綺麗な青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9527.jpg

習字教室玄関前のハイビスカスは、次々と開花してくれています

     IMG_9522.jpg

鮮やかなハイビスカスの花が、習字教室を綺麗に彩ってくれています。

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

暴風雨 

今日は台風の通過による暴風雨で、荒れ模様となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9520.jpg

幸い、お寺の建物や境内の樹木などの被害もなく無事でしたが、改めて自然の怖さを感じさせられた一日でした。

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

心のフィルム 

今日は台風の接近で雨が降り続き、ぐずついた空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9503.jpg

昨年の4月と10月に照光寺にお越しいただいたワライナキの、先日リリースされた13枚目のアルバム「心のフィルム」が滋賀県内でも店頭に並んでいます

     IMG_9510.jpg

草津駅前のエイスクエアのCDショップには「心のフィルム」の試聴コーナーが設置されていました*試聴は→コチラ

     心のフィルム

ワライナキのお二人は、今月8月31日(日)に彦根市で開催される「ビバシティサマーライブ」に出演されますのでぜひ足をお運びください!

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

宿題 

今日は朝から薄雲に覆われ、ぐずついた空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9497.jpg

遊具脇花壇のヒマワリは、今日も元気に咲いてくれています

     IMG_9490.jpg

今日はご門徒宅の子どもさんたちが、夏休みの習字の宿題を書きに来てくれました。

     IMG_9499.jpg

Kくん、Mちゃん、今日はお疲れさまでした

カテゴリ: 書道

[edit]

TB: 0    CM: 0   

教えることは習うことなり 

今日は綺麗な青空が広がり、厳しい暑さの一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9476.jpg

習字教室玄関のハイビスカスは、今日も鮮やかな花を咲かせてくれています
     
     IMG_9484.jpg

午後からは木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒に毛筆・硬筆それぞれのお稽古をさせていただきました。

     IMG_9486 - コピー

「教えることは習うことなり」という言葉を大切に、これからも子どもさんたちとお稽古に励んでいきたいと思います!

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

夏らしい風景 

今日は雲の合間から陽ざしが差し込み、蒸し暑い陽気の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9472.jpg

遊具脇花壇のヒマワリは、次々と開花してくれています。

     IMG_9474.jpg

綺麗な夏空を背景にして、色鮮やかなヒマワリが夏らしい風景を描いてくれています

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

基本点画の大切さ 

今日は朝から夏空が広がり、汗ばむ陽気の一日となりました

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9460.jpg

境内のマリーゴールドは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

     IMG_9465.jpg

午後からは火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただき、払いやハネなどの基本点画を大切にしながら毛筆のお稽古に取り組んでくれていました。

     IMG_9470.jpg

今日も子どもさんたちとともに和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

元気なヒマワリ 

今日は朝から薄雲に覆われ、ぐずついた空模様の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9449.jpg

遊具脇花壇のヒマワリは次々と開花してくれています

     IMG_9454.jpg

元気なヒマワリの花が、夏の境内を鮮やかに彩ってくれています。

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなハイビスカス 

今日は午後から雨模様となり、蒸し暑い陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
     IMG_9442.jpg

習字教室玄関前のハイビスカスが花を咲かせてくれました

     IMG_9426.jpg

鮮やかなハイビスカスの花が、習字教室の庭を綺麗に彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0