fc2ブログ

照光寺

04« 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31.»06

2014-05-の記事一覧

可憐なジニア 

今日は朝から青空が広がり、汗ばむ陽気の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7830.jpg

習字教室花壇のジニアは、今日も可憐な花を咲かせてくれています。

        IMG_7835.jpg

可憐なジニアの花が、花壇を色鮮やかに彩ってくれています。
スポンサーサイト



カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

元気な金魚 

今日は薄雲の合間から陽ざしが差し込み、蒸し暑い陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7815.jpg

座敷中庭の池に棲むキンギョは、元気に泳いでくれています。

        IMG_7823.jpg

今日も夕方5時の鐘を、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんがとても上手に撞いてくれました(^_^)

        IMG_7829.jpg

Tくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

基本点画の大切さ 

今日は陽ざしとともに気温が上がり、汗ばむ陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7803.jpg

グッドスマイルひまわりの芽は、日ごとに大きく成長してくれています

        IMG_7806.jpg

午後からは、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

        IMG_7809 - コピー

今日も毛筆・硬筆の各清書作品を集中して書き上げてくれました。

        IMG_7813 - コピー

ハネや払いなどの基本点画を大切にしながら、みんなそれぞれ綺麗に書き上げてくれました

         IMG_7814.jpg

夕方になると、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘を上手に撞いてくれました。

         IMG_7810.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

色鮮やかなペチュニア 

今日は澄んだ青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7783.jpg

習字教室花壇のペチュニアは、今日も色鮮やかな花を咲かせてくれています。

        IMG_7793.jpg

今日も夕方5時の鐘を、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんたちが上手に撞いてくれました(^_^)

        IMG_7800.jpg

皆さん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

綺麗な清書作品 

今日は朝から雲に覆われ、蒸し暑い陽気の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7772.jpg

境内のサツキは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

        IMG_7774.jpg

午後からは、火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

        IMG_7776.jpg

今月最終週のお稽古日ということで、毛筆・硬筆の清書作品を綺麗に書き上げてくれました。

        IMG_7777.jpg

お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ上達してくれています(^^)

        IMG_7781.jpg

今日も夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘を上手に撞いてくれました。

        IMG_7778.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、元気な遊び声がお寺に響く、とても嬉しい一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなマツバギク 

今日は午後から雨が降り出し、肌寒い陽気の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7754.jpg

境内のマツバギクは、今日も鮮やかな花を咲かせてくれています。

        IMG_7760.jpg

雨の降るなか、今日も夕方5時の鐘を子どもさんたちが上手に撞いてくれました(^^)

        IMG_7768.jpg

皆さん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

習字教室ハイキング旅行 

今日は習字教室の日帰り旅行にて、生徒の皆さんと一緒にびわ湖バレイを訪れてきました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7678.jpg

標高1,100メートルの高原はとても爽やかで心地よく、スキーのオフシーズンにはそり遊びや壁遊びをはじめ、遊具遊びなどを楽しめます。

        IMG_7570.jpg

今日は天候にも恵まれ、初夏の青空のもとみんな元気に遊んでくれていました。

        IMG_7577.jpg

        IMG_7603.jpg

お昼は、びわ湖バレイ内のレストランにてランチバイキングを頂きました。

        IMG_7617.jpg

        IMG_7621.jpg

様ざまな美味しい料理を頂き、みんな満足してくれていた様子でした(^^)

        IMG_7622.jpg

        IMG_7630.jpg

フルーツやケーキなどのデザート類も充実していました。

        IMG_7626.jpg

食後は、室内の遊戯施設にてボール遊びなどをしながら休憩し、

        IMG_7644.jpg

蓬莱山の麓にある手作り遊具広場にて、フットサル(ミニサッカー)や

        IMG_7715.jpg

野球などをしながら元気に過ごしてくれていました。

        IMG_7707.jpg

今日は、生徒の皆さんのイキイキとした楽しそうな表情に元気をいただくことができました(^_^)

        IMG_7549.jpg

参加してくれた生徒の皆さん、今日はどうもありがとうございました

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

清楚なブルーデージー 

今日は初夏の陽ざしに恵まれ、日中は汗ばむ陽気となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7505.jpg

習字教室の花壇に咲くブルーデージーは、今日も清楚な花を咲かせてくれています。

        IMG_7511.jpg

今日も夕方5時の鐘を、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんたちがとても上手に撞いてくれました(^^)

        IMG_7514.jpg

皆さん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

芽生え 

今日は朝から薄雲に覆われ、肌寒い陽気の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7490.jpg

数日前に蒔いたグッドスマイルひまわりの種が芽生え始めてくれました

        IMG_7488.jpg

今から開花がとても楽しみです!

夕方になると、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘をみんなで上手に撞いてくれました。

        IMG_7498 - コピー

今日も子どもさんたちの元気な遊び声がお寺に響きわたる、とても賑やかで嬉しい一日でした(^_^)

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

感謝の心 

今日は雲の合間から陽ざしが差し込み、過ごしやすい陽気の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7480.jpg

境内のカキツバタは、次々と開花してくれています。

        IMG_7479.jpg

夕方からは木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただき、毛筆・硬筆それぞれのお稽古に集中して取り組んでくれていました。

        IMG_7485 - コピー

こうして習いに来てくれている子どもさんたちへの感謝の心を忘れることなく、これからもお稽古に取り組んでいきたいなと思います。

        sakuhin.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなマツバギク 

今日は強い北風が吹き、肌寒い陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7467.jpg

境内の松葉菊(マツバギク)は、今日も鮮やかな花を咲かせてくれています。

        IMG_7472.jpg

夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんが5時の鐘をとても上手に撞いてくれました(^_^)

        IMG_7474.jpg

Tくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

教えることは習うことなり 

今日は朝から薄雲に覆われ、ぐずついた空模様の一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7441.jpg

遊具脇花壇のパンジーは、今日も元気に咲いてくれています。

        IMG_7445.jpg

夕方からは、火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

        IMG_7448 - コピー

「教えることは習うことなり」という言葉を大切に、これからもお稽古に取り組んでいきたいと思います。

        IMG_7451.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なカキツバタ 

今日は澄んだ青空が広がり、爽やかな陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7425.jpg

境内のカキツバタは、今日も可憐な花を咲かせてくれています。

        IMG_7432.jpg

夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘を上手に撞いてくれました(^^)

        IMG_7434.jpg

Iくん、Jくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

着実な上達 

今日は初夏の爽やかな空気に包まれ、清々しい陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7409.jpg

山門脇のビオラは、今日も元気に咲いてくれています。

        IMG_7417.jpg

午後からは、日曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

        IMG_7421.jpg

お稽古を重ねるごとに、みんなそれぞれ着実に上達してくれています!

        IMG_7424.jpg

夕方5時の鐘も、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんたちが上手に撞いてくれました。

        IMG_7423.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、元気な遊び声がお寺に響く、とても賑やかで嬉しい一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

初夏の訪れ 

今日は澄んだ青空が広がり、初夏の訪れを感じさせられる一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7406.jpg

習字教室の通路入口花壇の花々は、今日も綺麗に咲いてくれています。

        IMG_7400.jpg

夕方になると、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘をとても上手に撞いてくれました。

        IMG_7408.jpg

今日も子どもさんたちの楽しそうな笑顔と元気な遊び声がお寺に響く、とても賑やかで嬉しい一日でした(^_^)

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なサルビア 

今日は綺麗な青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7388.jpg

境内のサルビアが、可憐な花を咲かせ始めてくれました。

        IMG_7395.jpg

夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんたちが5時の鐘を上手に撞いてくれました(^_^)

        IMG_7405.jpg

皆さん、どうもありがとうございました


カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

文字は人なり 

今日は一日を通して小雨が降り続き、梅雨のリハーサルのような一日となりました

                *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
        IMG_7372.jpg

境内のカキツバタは、次々と開花してくれています。

        IMG_7377.jpg

夕方からは、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

        IMG_7382 - コピー

払いやハネなどの基本点画を大切にしながら、毛筆・硬筆それぞれのお稽古に集中して取り組んでくれていました。

        IMG_7384 - コピー

「文字は人なり」という言葉のように、みんなそれぞれの個性溢れる作品です。

        IMG_7385.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なクレマチス 

今日は朝から薄雲に覆われ、ぐずついた空模様の一日となりました

                    *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
          IMG_7360.jpg

駐車場のビオラは、今日も力強く咲いてくれています。

          IMG_7370.jpg

午前中は、内池地区のKさん宅の月参りにお参りさせていただきました。

          IMG_7357.jpg
                     ↑Kさん宅の庭に咲く可憐なクレマチス

夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんが5時の鐘を上手に撞いてくれました(^.^)

          IMG_7371.jpg

Tくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 法務(お参り)

[edit]

TB: 0    CM: 0   

楽しさや喜び 

今日は初夏の日差しに恵まれ、爽やかな陽気の一日となりました

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7322.jpg

境内のボダイジュの若葉は、日々成長してくれています。

       IMG_7329.jpg

夕方からは火曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただき、各学年の毛筆・硬筆それぞれの検定課題をもとに集中してお稽古に取り組んでくれていました。

       IMG_7351 - コピー

こうして習いに来てくれている子どもさんたちが、文字を書く楽しさや喜びを感じてもらえるような習字教室にしていければいいなと思います。

       IMG_7353.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく和やかに習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)



カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

力強いビオラ 

今日は朝から薄雲に覆われ、ときおり小雨の降る空模様となりました。

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7244.jpg

境内駐車場のコンクリートの隙間から、ビオラが力強く花を咲かせ始めてくれました。

       IMG_7240.jpg

夕方になると、お寺まで遊びに来てくれた子どもさんが5時の鐘をとても上手に撞いてくれました(^^)

       IMG_7316.jpg

Tくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

無料体験教室 

今日は初夏の陽ざしとともに気温が上がり、日中は汗ばむ陽気の一日となりました。

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7220.jpg

境内のサツキは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

       IMG_7236.jpg

午後からは、日曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

       IMG_7237 - コピー

今日は無料体験教室も兼ねていましたので、多くの皆さん方にお越しいただきました。

       IMG_7238.jpg

今日も子どもさんたちともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)



カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

可憐なカキツバタ 

今日は澄んだ綺麗な青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7206.jpg

境内の杜若(カキツバタ)が、今年も可憐な花を咲かせ始めてくれました。

       IMG_7213.jpg

夕方になると、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんが5時の鐘をとても上手に撞いてくれました(^_^)

       IMG_7218.jpg

Iくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

素敵な看板 

今日は初夏の陽ざしに恵まれ、清々しい陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7182.jpg

遊具脇花壇のチューリップは、今日も綺麗な花を咲かせてくれています。

       IMG_7179.jpg

今日は習字教室の通路側花壇に案内看板を設置していただきました。

       kannban.jpg

今回もMSG村島産業さまにお世話になり、花壇にぴったりのナチュラルなイメージの素敵な看板に仕上げていただきました。

       IMG_7202.jpg

Tさん、今日もお世話になり本当にありがとうございました!

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

教えることは習うことなり 

今日は薄雲の合間から陽ざしが差し込み、爽やかな陽気の一日となりました。

            *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7161.jpg

境内のサツキは、今日も鮮やかな花を咲かせてくれています。

       IMG_7169.jpg

夕方からは、木曜日の習字教室にて子どもさんたちと一緒にお稽古をさせていただきました。

       IMG_7170 - コピー

毛筆・硬筆それぞれのお稽古や、絵手紙作りなどに励んでくれました。

       IMG_7174 - コピー

「教えることは習うことなり」という言葉を大切に、これからもお稽古に励んでいきたいと思います。

       IMG_7176.jpg

今日も子どもさんたちとともに楽しく習字のお稽古に励むことができ、とても嬉しく幸せな一日でした(^_^)

カテゴリ: 習字教室

[edit]

TB: 0    CM: 0   

インドボダイジュ 

今日は澄んだ綺麗な青空が広がり、清々しい陽気の一日となりました。

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7140.jpg

境内のインドボダイジュの若葉は、日ごとに大きく成長してくれています。

       IMG_7145.jpg

夕方になると、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんが5時の鐘をとても上手に撞いてくれました(^^)

       IMG_7159.jpg

Tくん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 境内の風景

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなダリア 

今日は薄雲の合間から陽ざしが差し込み、過ごしやすい陽気の一日となりました

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7122.jpg

境内のダリアが、今年も花を咲かせ始めてくれました。

       IMG_7128.jpg

鮮やかなダリアの花が、初夏の境内を彩ってくれています。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

清楚な小手毬 

今日は厚い雲に覆われ、午後からは雨模様となる一日となりました

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7106.jpg

境内の小手毬(こでまり)は、次々と開花してくれています。

       IMG_7117.jpg

清楚な小手毬の花を眺めていると心が癒されてきます。

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

鮮やかなサツキ 

今日は初夏の日差しに恵まれ、過ごしやすい陽気の一日となりました。

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7099.jpg

境内のサツキは、次々と開花してくれています。

       IMG_7101.jpg

鮮やかなサツキの花が、初夏の境内を彩ってくれています。


カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0   

青嵐 

今日は青嵐 (あおあらし)が吹きわたる、清々しい陽気の一日となりました

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7098.jpg

境内のハナミズキ

       IMG_7091.jpg

遊具脇花壇のチューリップは、今日もそれぞれ綺麗な花を咲かせてくれています。

       IMG_7086.jpg

様ざまな種類の花々が、初夏の境内を鮮やかに彩ってくれています。

カテゴリ: 日記

[edit]

TB: 0    CM: 0   

色鮮やかな菜の花 

今日は綺麗な青空が広がり、爽やかな陽気の一日となりました。

              *各画像はクリックでそれぞれ拡大します!
       IMG_7057.jpg

家庭菜園の菜の花は、色鮮やかな花を咲かせてくれています。

       IMG_7067.jpg

今日も夕方5時の鐘を、お寺へ遊びに来てくれた子どもさんたちがとても上手に撞いてくれました(^^)

       IMG_7078.jpg

皆さん、どうもありがとうございました

カテゴリ: 花の様子

[edit]

TB: 0    CM: 0